2024年度の最近のブログ記事

【年末のご挨拶】


渡船 たかし丸

2024年度も皆様には大変お世話になり

ありがとうございました。


本日早朝は

吉田湾内の様子です。


2024年12月31日(火)渡船たかし丸(釣果)


この一年間も無事に営業出来ました事は

ひとえに、

皆様のおかげだと感謝しております。

本当にありがとうございました。


年明けは

2日(木)より営業させて頂きます。


1月からの営業時間は

渡船前のカキ揚げが多くなりますので

午前8時頃から

午後4時頃で対応させて頂きます。


来年も

安心・安全に心がけてご奉仕させて頂きますので

よろしくお願い致します。


当方ですが、

今年度は喪中の件もございましたので

新年度のご挨拶は控えさせて頂きます。


最後に皆様におかれましては

良き年をお迎え下さい。

【釣果 良型は43cmのチヌ】


本日の釣果報告です。

良型は43cmのチヌが釣れました。


2024年12月30日(月)渡船たかし丸(釣果)


【日付】2024年12月30日(月曜日)

【魚種】チヌ

【釣果】43cmを頭に6匹

【エサ】カキ餌

【釣人】滋賀県大津市の岸村様


良型は

午後3時30分頃に釣れたそうです。


年無しサイズの大型を

目の前でバラシ発生だった様です。

残念でした。


他の方も

35cmサイズを頭に同様な釣果でした。


<<カキ餌の掃除に関して>>

冬場のカキ餌において

殻周辺に付着しているフジツボ等を

刃物で掃除される場合は手洗いバケツの横に配置しています

木製の台の上で掃除をお願いします。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


最近の筏は

ファイバー素材を使用したパイプで筏を組んでいます。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


海に向かって釣り座の前にも

ファイバーの黒いパイプが1本通っています。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


ガラス繊維を含んでいますので、

パイプの上を鋭利な刃物等でカキ掃除をされますと

破損する上に中のガラス繊維が出てきます。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


破損したパイプは交換も大変なので、

必ず木製の台の上で

カキ殻の掃除をして頂く様にお願いします。


同じくカセに乗って

カキ掃除をされる場合にも同様です。


船の縁を直接鋭利な刃物で掃除をされますと

ファイバー素材を使用していますのでガラス繊維が出てきます。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


必ず木製の台の上で

カキ殻の掃除をして頂く様にお願いします。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


よろしくお願いします。


<<カキ餌のロープに関して>>


カキ餌で販売しております牡蠣を

外した後に残った7mサイズの黒いロープですが、

ゴミとして処分されずにお迎え時に返却をお願いします。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


掃除をして次年度も使用しております。


針金を含めたコレクターも外して

ロープのゴミもある程度掃除して頂けると助かります。

よろしくお願いします。


<<年末年始の予定>>

年内は31日まで営業しております。

年明けの元旦はお休みさせて頂きます。

2日より営業とさせて頂きます。


1月からの営業時間は

渡船前のカキ揚げが多くなりますので

午前8時頃から

午後4時頃で対応させて頂きます。

【釣果 良型は46cmのチヌ】


本日の釣果報告です。

お一人目は

良型は40cmのチヌが釣れました。


2024年12月28日(土)渡船たかし丸(釣果)


【日付】2024年12月28日(土曜日)

【魚種】チヌ

【釣果】40cmを頭に10匹以上

【エサ】カキ餌

【釣人】大阪府八尾市の川崎様


良型は

午後2時頃に釣れたそうです。


他の方も

35cmサイズを頭に同様な釣果でした。


お二人目は

良型は46cmのチヌが釣れました。


2024年12月28日(土)渡船たかし丸(釣果)


【日付】2024年12月28日(土曜日)

【魚種】チヌ

【釣果】46cm

【エサ】サナギ

【釣人】兵庫県芦屋市の谷口様


お昼頃に釣れたそうです。


<<カキ餌の掃除に関して>>

冬場のカキ餌において

殻周辺に付着しているフジツボ等を

刃物で掃除される場合は手洗いバケツの横に配置しています

木製の台の上で掃除をお願いします。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


最近の筏は

ファイバー素材を使用したパイプで筏を組んでいます。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


海に向かって釣り座の前にも

ファイバーの黒いパイプが1本通っています。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


ガラス繊維を含んでいますので、

パイプの上を鋭利な刃物等でカキ掃除をされますと

破損する上に中のガラス繊維が出てきます。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


破損したパイプは交換も大変なので、

必ず木製の台の上で

カキ殻の掃除をして頂く様にお願いします。


同じくカセに乗って

カキ掃除をされる場合にも同様です。


船の縁を直接鋭利な刃物で掃除をされますと

ファイバー素材を使用していますのでガラス繊維が出てきます。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


必ず木製の台の上で

カキ殻の掃除をして頂く様にお願いします。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


よろしくお願いします。


<<カキ餌のロープに関して>>


カキ餌で販売しております牡蠣を

外した後に残った7mサイズの黒いロープですが、

ゴミとして処分されずにお迎え時に返却をお願いします。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


掃除をして次年度も使用しております。


針金を含めたコレクターも外して

ロープのゴミもある程度掃除して頂けると助かります。

よろしくお願いします。


<<年末年始の予定>>

年内は31日まで営業しております。

年明けの元旦はお休みさせて頂きます。

天候にもよりますが、

2日より営業の予定とさせて頂きます。


1月からの営業時間は

渡船前のカキ揚げが多くなりますので

午前8時頃から

午後4時頃で対応させて頂きます。

【釣果 年無しは53cmのチヌ】


本日の釣果報告です。

お一人目は

良型は40cmのチヌが釣れました。


2024年12月21日(土)渡船たかし丸(釣果)


【日付】2024年12月21日(土曜日)

【魚種】チヌ

【釣果】40cmを頭に3匹

【エサ】カキ餌

【釣人】京都市西京区の垣谷様


良型は

午後2時頃に釣れたそうです。


お二人目は

年無しは53cmのチヌが釣れました。


2024年12月21日(土)渡船たかし丸(釣果)


【日付】2024年12月21日(土曜日)

【魚種】チヌ

【釣果】53cmを頭に5匹

【エサ】カキ餌

【釣人】関西の方


年無しは

午後1時40分頃に釣れたそうです。


久しぶりの年無し!

おめでとうございました。


他の方は小型サイズから

35cmサイズを頭に各数匹釣られていました。


<<カキ餌の掃除に関して>>

冬場のカキ餌において

殻周辺に付着しているフジツボ等を

刃物で掃除される場合は手洗いバケツの横に配置しています

木製の台の上で掃除をお願いします。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


最近の筏は

ファイバー素材を使用したパイプで筏を組んでいます。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


海に向かって釣り座の前にも

ファイバーの黒いパイプが1本通っています。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


ガラス繊維を含んでいますので、

パイプの上を鋭利な刃物等でカキ掃除をされますと

破損する上に中のガラス繊維が出てきます。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


破損したパイプは交換も大変なので、

必ず木製の台の上で

カキ殻の掃除をして頂く様にお願いします。


同じくカセに乗って

カキ掃除をされる場合にも同様です。


船の縁を直接鋭利な刃物で掃除をされますと

ファイバー素材を使用していますのでガラス繊維が出てきます。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


必ず木製の台の上で

カキ殻の掃除をして頂く様にお願いします。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


よろしくお願いします。


<<カキ餌のロープに関して>>


カキ餌で販売しております牡蠣を

外した後に残った7mサイズの黒いロープですが、

ゴミとして処分されずにお迎え時に返却をお願いします。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


掃除をして次年度も使用しております。


針金を含めたコレクターも外して

ロープのゴミもある程度掃除して頂けると助かります。

よろしくお願いします。


<<年末年始の予定>>

年内は31日まで営業しております。

年明けの元旦はお休みさせて頂きます。

天候にもよりますが、

2日より営業の予定とさせて頂きます。

【釣果 良型は49cmのチヌ】


本日の釣果報告です。

良型は49cmのチヌが釣れました。


2024年12月16日(月)渡船たかし丸(釣果)


【日付】2024年12月16日(月曜日)

【魚種】チヌ

【釣果】49cm

【エサ】カキ餌

【釣人】京都市右京区の小野様


午後2時頃に釣れたそうです。


他の方はダンゴ釣りで

小型サイズを数匹釣られていました。


<<カンテキに関して>>

寒いので

カンテキを持参される方も多いのですが、

持参されたカンテキ(ブリキ製や珪藻土の七輪)を

筏の板の上に直接置かれる方や

使用後の練炭を海の中に破棄されるのか?

燃焼中のゴトクを板の上に直接置かれる方がおられます。


2023年12月11日(月)渡船たかし丸(釣果)


数基の筏で

板の上が何ケ所か、黒く焼け焦げています。


2020年12月11日(金)渡船たかし丸(釣果)


焦げた後が陥没して

水が貯まり腐食している箇所もあります。


2020年12月11日(金)渡船たかし丸(釣果)


持参されるカンテキは

ペール管等の入れ物内に配置をお願いします。


2020年12月11日(金)渡船たかし丸(釣果)


使用後の練炭は

渡船場に破棄する場所を設けています。


海中には絶対に破棄されず

必ず陸上での破棄をお願いします。


2020年12月11日(金)渡船たかし丸(釣果)


渡船場の左側は

防波堤の隅に破棄願います。


環境の事をご配慮の上、よろしくお願いします。


2020年12月11日(金)渡船たかし丸(釣果)


レンタルのカンテキでお湯を沸かしたり、

鍋焼きウドンを暖めたりして頂くのは可能ですが、

カンテキのゴトクの上で牡蠣を焼かないで下さい。


2020年12月11日(金)渡船たかし丸(釣果)


煮汁がゴトクにこぼれて割れてしまいます。

ご理解お願いします。

【釣果 年無しは51cmのチヌ】


本日の釣果報告です。

お一人目は

良型は42cmのチヌが釣れました。


2024年12月7日(土)渡船たかし丸(釣果)


【日付】2024年12月7日(土曜日)

【魚種】チヌ

【釣果】42cm

【エサ】オキアミ

【釣人】関西の方


午後3時頃に釣れたそうです。


お二人目は

年無しは51cmのチヌが釣れました。


2024年12月7日(土)渡船たかし丸(釣果)


【日付】2024年12月7日(土曜日)

【魚種】チヌ

【釣果】51cm

【エサ】オキアミ

【釣人】京都府城陽市の向井様


午前10時頃に釣れたそうです。


久しぶりの年無し!

おめでとうございました。


他の方は小型サイズから

35cmサイズを各数匹釣られていました。


<<カキ餌に関して>>

お客様からの要望もあり、

今年度の

カキ餌の状態を6日に確認しました。


2024年12月7日(土)渡船たかし丸(釣果)


ゴミは少なく

例年より数は付着している様です。


2024年12月7日(土)渡船たかし丸(釣果)


現状のカキの大きさは

約7cm程度くらいで、例年通りだと思います。


2024年12月7日(土)渡船たかし丸(釣果)


数個剥いて見ました。

最近まで水温が高かった状態にも関わらず

半透明ではなく、ミルク色の状態だったので満足です。


この状態であれば、

カキ餌で販売する事が出来ます。

必要な方は、ご予約時にお伝え下さい。


貝毒検査も通り

12月1日より食用の販売も可能となりました。


販売に関しては、

2年カキを先行で予定しています。


同様に身入りも良かったので

来週から掃除に出向き、

12月中旬以降で販売の予定としています。

【釣果 良型は47cmのチヌ】


本日の釣果報告です。

良型は47cmのチヌが釣れました。


2024年12月5日(木)渡船たかし丸(釣果)


【日付】2024年12月5日(木曜日)

【魚種】チヌ

【釣果】47cmを頭に3匹

【エサ】オキアミ

【釣人】京都市伏見区の東様


午後1時頃に釣れたそうです。


他の方は

30cmサイズを頭に5匹や

38cmを頭に7匹釣られていました。


寒くなって来ました。

カンテキをご用意出来ます。


2022年12月2日(金)渡船たかし丸(釣果)


必要な方は、

ご予約時にお伝え下さい。

800円にてレンタルしております。


今後も午前中と

午後の散歩は引き続き継続します。


1時間単位での

お迎え時間の調整をお願いいたします。

【釣果 良型は49cmのチヌ】


本日の釣果報告です。

良型は49cmのチヌが釣れました。


2024年12月3日(火)渡船たかし丸(釣果)


【日付】2024年12月3日(火曜日)

【魚種】チヌ

【釣果】49cm

【エサ】オキアミ

【釣人】京都市西京区の東様


午前11時頃に釣れたそうです。


他の方は小型サイズから

30cmサイズを各数匹や8匹釣られていました。


寒くなって来ました。

カンテキをご用意出来ます。


2022年12月2日(金)渡船たかし丸(釣果)


必要な方は、

ご予約時にお伝え下さい。

800円にてレンタルしております。


今後も午前中と

午後の散歩は引き続き継続します。


1時間単位での

お迎え時間の調整をお願いいたします。

【釣果 良型は42cmのチヌ】


本日の釣果報告です。

良型は42cmのチヌが釣れました。


2024年12月2日(月)渡船たかし丸(釣果)


【日付】2024年12月2日(月曜日)

【魚種】チヌ

【釣果】42cmを頭に4匹

【エサ】オキアミ

【釣人】京都市西京区の江上様


良型は

午後2時頃に釣れたそうです。


他の方は小型サイズから

30cmサイズを各数匹釣られていました。


寒くなって来ました。

カンテキをご用意出来ます。


2022年12月2日(金)渡船たかし丸(釣果)


必要な方は、

ご予約時にお伝え下さい。

800円にてレンタルしております。


今後も午前中と

午後の散歩は引き続き継続します。


1時間単位での

お迎え時間の調整をお願いいたします。

【釣果 良型は46cmのチヌ】


本日の釣果報告です。

良型は46cmのチヌが釣れました。


2024年11月28日(木)渡船たかし丸(釣果)


【日付】2024年11月28日(木曜日)

【魚種】チヌ

【釣果】46cmを頭に7匹

【エサ】サナギ

【釣人】京都市西京区の江上様


良型は

午後4時頃に釣れたそうです。


昨日は小型サイズから

30cmサイズを各数匹釣られていました。


2024年11月28日(木)渡船たかし丸(釣果)


同じく小型サイズから

35cmサイズを各数匹釣られていました。


2024年11月28日(木)渡船たかし丸(釣果)


湾内では良型の

モンゴウイカも釣れました。


2024年11月28日(木)渡船たかし丸(釣果)


料理が出来ません。

と言われましたので、頂きました。

ありがとうございました。


他の方にお聞きしましたら、

モンゴウイカは目の前を結構泳いでいた。

との事でした。


<<ご協力お願いします>>

当方ここ数年は

コレステロールが増加しており

早朝に約30分と午後2時過ぎか3時過ぎから約30分ほど

地区内を散歩をしています。


上記の理由により

お迎え時の時間ですが、

可能なら午後2時、午後3時とか

1時間単位で調整出来れば助かります。


<<渡船時間のご連絡>>

12月からの渡船時間は

午前7時30分頃から

午後4時頃で対応させて頂きます。

料金と営業時間のご案内

筏釣り(カキ筏渡し)
料金:1名様につき4,000円

カセ釣り(つり貸し舟)
料金:1舟1名様につき5,000円
※筏上にはテントあります。
※家族割引ございます。
※駐車場は料金に含みます。

営業時間
日の出後から日没前まで

※季節により変動します。お気軽にお問い合わせください。

連絡先 090-3051-3773(携帯)

釣り場へのアクセス

ナビの住所:舞鶴市字吉田130
※民宿瀬尾様宅のお隣りです。
※地図での案内は下記です。
[-渡船 たかし丸 桟橋-]

お車の運転には十分注意してお越しくださいませ。

事前にご予約が無い場合は  お待ちいただく事もございます。その場合には到着の30分前迄にご連絡いただけると幸いです。

お知らせ

2025年1月3日
※ライフジャケットの
  着用が義務化です。
※ライフジャケットは
  ご自身で手配願います。
※渡船の釣りゴミですが
  持ち帰りでお願いします。
※渡船のお迎え時間ですが
  1時間単位でお願いします。
※暴風警報時は渡船困難です。
※渡船は午前8時頃から
 午後4時頃までを対応。

2025年1月
※渡船に影響ございません。

2025年2月
※渡船に影響ございません。

年中無休ですが、当方に用事のある場合は、家内が代わりに務めさせていただきます。

両名共に用事のある場合は、事前に日時等をお知らせさせていただきます。

P.R:黒神会様よりのお知らせです。京都市内を中心に活動されているチヌ釣りクラブです。お気軽にサークルへのご参加を希望しています!との事でした。

2024年12月: 月別アーカイブ

カテゴリ

Powered by Movable Type 4.1

釣り人案内人

たかた たかし
氏名:高田 隆至(64歳)
住所:舞鶴市字吉田210
連絡:090-3051-3773(携帯)
登録:釣京都1185
船名:たかし丸

桟橋より徒歩1分の近場に簡易水洗トイレもございます。

お子さまや女性の方もお気軽におこしください。

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

タグクラウド